★何時でも何処でも「R7学科試験に合格する戦略的学習法 241115」 ★「Q&A241115」 ★HP運営「建築資格研究会241115

1級建築士ネット講座  ~1級建築士の学科R7解説は2024年11月から公開中~

 
 

HPの全体構成241115
 (1.無料)HOME無料講座 ⇒ここ「HOME無料講座」は会員講座の全ての目次と一部解説が見れる
 (2.会員)学科講座241115 学科過去問20年、過去問学習で100点超え241115、短期勝負は法規25点取得法241115
 (3.会員)製図講座241115 ⇒製図過去問(H21~)解説、R6予測課題の的中R6大学検証(9年連続的中)製図短期合格法241115
 (4.会員)学科YouTube講座241115 ⇒学科YouTubeは1~2日アップ(広告費は全額HP維持費へ使用、ご支援下さい)
 (5.会員)製図YouTube講座241115 ⇒製図YouTubeは課題発表後7月~10月試験まで毎日アップ
 (6.会員)音声ポイント講座241115 学科の過去問(H7~)を全て正解文のポイント箇条書きとして音声読上
     ① 会員申込 ⇒会員案内241115会費3万円/年(入金時は氏名が分かると素早く会員手続き可能、1年後の1年間延長費は1万円/年)
     ② ログイン ⇒ここからログインすると会員講座に入り、緑のオビから「(2)~(6)」の会員講座へ入れます
       
③ お問合せ ⇒メールでの一般的な質疑対応(解説の質疑応答は製図のみ、学科とYouTubeおよび電話での対応はしておりません)

最新お知らせ:R6組込のR7学科ユーチューブ講座2025年1月から毎日アップ タック販売開始中 法令集マーカーアップ済み
 R7学科合格するぞ:一発解答R7法令集マーカー:その1 消防法 建基法別表 建基法以外 総括 法令集マーカー完了アップ
 R6製図ユーチューブ:R6製図(大学)の試験結果所見 R7製図学習に向けて(長期通学は不要)
 R7学科(計画):設計手法 日本建築史作品 西洋建築史作品 周辺環境 各部寸法 バリアフリー 都市計画作品 都市計画論
 住宅施設 住宅作品 事務所 公共施設 病院 その他作品 施工監理 建築積算 マネジメント 計画アップ完了
 R7学科(設備):用語 室内気候1/25 換気1/26 伝熱1/27 防火1/28 日照1/29 照明1/30 音響1/31 色彩2/1 設備用語2/2
  空調設備2/3 給排水設備2/4 照明設備2/5 電気設備2/6 防災設備2/7 搬送設備2/8 設備アップ完了2/9

 

特別解説:記憶力を飛躍的に高める 30分サイクル学習法 (1級学科の学習に有力)
​​​※過去問は建築技術教育普及センターから毎年許諾済(過去問は許諾条件より会員講座のみ利用可)

HOME»  お問い合わせ

お問い合わせ

(1)お問い合わせ

皆様からのご意見等をお待ちしております(ご意見を取入れ、より良い講座となるよう資料を修正更新します)。なお、誹謗中傷や苦情、個人的な問題解答の依頼等は控えて頂けますようお願い申し上げます。
当研究会は、委員全員が現役のサラリーマンであり、利益を追求する企業ではございません。メールでのお問い合わせに対して、メールでのご連絡となります。メールは1日1回は必ず見るように致しますが、ご連絡に多少お時間がかかりますので、ご理解頂けますようお願い申し上げます(お電話での対応はしておりません)。

 

は必須入力です。必ず入力してください。

名前
姓(かな)
名(かな)
郵便番号 -
  • 住所を検索する
  • ご住所 都道府県
    市区郡
    町村字番地
    建物名
    メールアドレス

    お問い合わせ
    上記お問い合わせ内容でよろしければ、「送信内容確認」ボタンをクリックしてください。
    ご記入にあたり、 個人情報保護方針 をご一読いただき、内容にご同意頂いた上でご記入、ご送信くださいますようお願い申し上げます。